
サラサラなびく髪の毛はトリートメントで作る♪ホームケアにおすすめのアイテム3選
その中からいろいろ試してきたSECRET BEAUTYが厳選しちゃいます!
迷った時の選び方から、効果を引き出す使い方までしっかりレクチャー。
この記事を読めば相性の良いトリートメントが見つかりますよ♪
トリートメントの役割
トリートメントの役割は、髪の内部で起きたダメージの補修。
髪のダメージと言えば代表的なのが次の3つ。
〇 ヘアカラー
〇 ドライヤーの熱
〇 紫外線
こうしたダメージから髪を守り、傷ついた部分を補修してくれるのがトリートメントです。
トリートメントの種類

トリートメントは大きく分けて2種類。
洗い流すタイプと、洗い流さないタイプ。
それぞれ役割があるんです。
洗い流すタイプの役割は、ダメージの補修。
洗い流さないタイプの役割は、刺激から守ること。
《洗い流すタイプの役割》
髪の内部まで浸透し、受けたダメージを補修。
痛んだ部分を集中的にケアするのも洗い流すタイプの役目。
洗い流さないタイプは時間をかけて浸透し、寝ている時の摩擦から髪を守ります。
ダメージに負けにくい髪を作るために保護・保湿するサポートをしてくれます。
サラサラ髪になる♪トリートメントの選び方

手軽にサラサラ髪になるために大事なのは、補修と保湿。
- ダメージを受けた部分を補修
- パサついた髪をしっかり保湿
この2つがポイントです。
最近はノンシリコンシャンプーが主流、なのですが…。
手触りを良くしたいなら、シリコンの成分が入ったトリートメントがおすすめ。
おすすめのトリートメント3選
傷んだ髪にたっぷりと潤いを届けるおすすめのトリートメント、いくつか紹介しますね。
オーガニックにこだわったトリートメント
オーガニック成分にこだわった「アスロング」

プレミアムホームケアを実現!
自然成分たっぷりのトリートメント。
オーガニックエキス&アルガンオイルを使ったトリートメントは試す価値アリ。
補修と保湿、どちらもカバーしてくれる極上の美容液成分たっぷり♡
地肌にやさしいオーガニックで、潤いながらサラサラの指通りに♪
洗い流さないトリートメント、ヘアエッセンス
ヘアエッセンスで翌朝のセットも手ぐしでサラサラ♪
海と植物の恵みがたっぷりの【プレミオール】は、一度使えば手放せない指通りに♡

ロングへアにも21日間たっぷり使えるスターター3点セット。
- シャンプー
- トリートメント
- ヘアエッセンス
翌朝の毛先の素直さは感動もの(*^^*)
ヘアエッセンスの国内売り上げが9年連続で1位を獲得し続けるラサーナ。
信頼と実績があるこのセットは買って間違いなし!
保湿とまとまり感はこちら↓のレビューからどうぞ。
あなた専用トリートメント

どのトリートメントがいいか悩んだ時は、My BOTANIST(マイ ボタニスト)。
頭皮の状態、髪質からオーダメイドであなた専用を作れるんです。
9つの簡単な質問で、あなたの髪にピッタリの成分を配合してお届け。
あなたがなりたい髪に合わせてブレンドしてくれるから、サラサラの髪の毛も思いのまま♪
こんなシャントリ初めて!のレビューはこちら↓からどうぞ。
トリートメントの効果を高めるポイント

ホームケアだけでサラサラの髪になる人は、トリートメントを上手に使っています。
効果を最大限に引き出すポイントを紹介しますね。
洗い流すトリートメントの場合
2つのポイントを実践するだけで指通りに大きく違いが出ます。
- 洗い流すトリートメントをつける前に、乾いたタオルで軽くタオルドライ。
- 目の粗いコームで髪全体をとかす。
髪表面の水気を取る、髪1本1本にトリートメントをつけることでサラッサラな髪に仕上がります。
洗い流さないトリートメントの場合
こちらもおさえるポイントは2つ。
- タオルドライした濡れたままの髪へまんべんなくなじませ、傷んでいる部分は重点的にケア
- 優しく揉みこむようにするのがコツ。
サラサラにしてくれるだけではなく、摩擦や熱によるダメージから髪の毛を守ってくれます。
ホームケアで憧れのサラサラ髪へ
月に1度、美容室でしっかりケアしてもらったらキレイな髪に仕上がりますよね。
けど、1番髪に影響を与えるのは毎日のヘアケア。
自分に合ったトリートメントを選び、ホームケアで憧れのサラサラ髪を手に入れましょう!
これだけ押さえれば大丈夫♪
- トリートメントとシャンプーはセットで使おう
- SECRET BEAUTYがおすすめするトリートメントは3つ ┗オーガニックでやさしくケア「アスロング」
- トリートメントの役割は「保湿」と「ダメージ補修」
┗海藻と植物のエキスが髪を労わり補修する「ラサーナプレミオール」
┗あなた専用をオーダーメイド「My BOTANIST(マイ ボタニスト)」